登山道360°パノラマ VR
種池山荘へは、長野県大町市の扇沢出合から北アルプス登山入門の最適ルートである柏原新道で向かうのが一般的です。爺ヶ岳登山のベースキャンプ地であり、山荘までなら日帰り往復も可能です。
柏原新道は、爺ヶ岳登山の主要ルートです。標高1,350mの扇沢出合を起点に種池山荘を経て、爺ヶ岳から鹿島槍ヶ岳へと至ります。種池山荘オーナーの柏原一正氏を筆頭に山荘スタッフさんが登山道の整理を精力的に行なっていて、歩きやすい登山道として有名です。種池山荘までは標高差1,110メートル、5時間くらい。北アルプスの入門ルートに最適です。種池山荘から爺ヶ岳山頂まで約1時間。
このVRツアーは、大町市の観光を草の根で応援する市民団体により制作・運営されています。
©2025 Noraneko Info. Bureau
大町市 令和6年度
「ひとが輝くまちづくり助成金」支援事業